FB(フェイスブック)を廃止に追い込む7つの要因①

Sponsored Links ↓ (このすぐ下はGoogle広告です。記事と紛らわしいのでご注意下さい。)
フェイスブック

フェイスブックにも当然メリットとデメリットがありますが、
どちらかと言うとデメリットについての情報は
比較的少ない感じがします。

しかし、
そのデメリットを把握すればする程、
フェイスブックは
遅かれ早かれ人気を失い
廃止に追い込まれるだろうと
予想されるのです



今回は主にそのデメリットを
廃止に追い込まれるであろう理由として
7つ取り上げてみます。


ただしこれは2014年7月9日現在の仕様の
フェイスブックについて述べています。

仕様が変更されればその部分は当てはまらなく
なる場合もあります。


では順番は関係ありませんが、
第1の理由はわかりくにい点

とにかくやり方がわかりにくいし、概念がわかりにくいと。
例えばウォールとはどれを指すのかがさっぱりわかりません。


「友達の招待を承認」とはどういう概念なのか、
どう対応すれば良いのか、についても
ヘルプやヘルプフォーラムでは見つかりませんでした。


他にも、コメントしたっていうメールでメールボックスが
ぎっしり埋まってクソ迷惑なので
メールが来ない設定にしたいのに
いくらヘルプを探しても見つからず・・・。

ヘルプフォーラムにはまったく質問の解決に
つながらないような投稿が載っていて
もう唖然としました。


これについては「お知らせ」の設定で変更可能でした。

でも、フェイスブック以外では「お知らせ」じゃなくて
受信設定、メール受信設定、メール設定、受け取り設定
のような感じだったように思います。


我々としてはお知らせされる立場なので
お知らされ」であり「お知らせ」では違和感があるんです。

どうもそういう日本語的なニュアンスみたいなのを
わかってないようです。


この会社は日本語版を作るスタッフが日本語と英語に
堪能だとしても英語圏寄りのように思えてしまいます。

informationをただ「お知らせ」と訳したように
見えてしまうんです。


とにかくフェイスブック側は自分等だけでわかってるのを
他人にも押し付けちまえっていう根性で、
ちゃんと説明しようという意志がないんです。

後は勝手に金を使って解説書を買って読めばいいだろ
って思っている感じです。


他のアメーバブログみたいなのは、いくらわからなくても
ここまでひどくはありませんでした。

個人的にはIT史上最悪だと断定しときます。


そして、わからないからと調べたり試したり、そういうのが
時間とエネルギーと体力の無駄です。

当然、健康にも悪いのです。


途中ですみませんが、とりあえず本日はここまてでとします。

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Delicious
LINEで送る
Pocket

(※恐れ入りますが記事が役立ったり良かったりした場合には↓このボタンをクリックして頂ければ幸いです。)
ストレス ブログランキングへ

関連記事

ページ上部へ戻る

あわせて読みたい関連記事